まあるとママの田舎暮し日記

信濃国の里山に住むチワワと家族の物語とママの呟き!

雪国の装備!

f:id:maaru0313:20220224091312j:plain

積雪地帯に暮らすのはそれなりの装備が必要です。
まず第一にオール電化なんてあり得ない!!!
それにもかかわらず、最近の新築物件は、オール電化当たり前!と思っていませんか?

電気止まったらどうするの?
この真冬にだよ!

我が家はキッチンはプロパンガス
お風呂は灯油
暖房は
エアコン(電気)
ファンヒーター(電気+灯油)
石油ストーブ(灯油)の三段構え
ガソリンタイプの発電機も備えています。

買い置きのガソリンは10ℓ缶4缶
灯油はお高いが定期配送でホームタンク200ℓ備蓄!

お水は水道水の他に山の水が有

除雪は私の人力除雪+主人の除雪機による排雪
我が家の25馬力でも対応できなくなったら地区の共同機械の30馬力除雪機と小型のホイルローダーが30分1000円でレンタル出来ます。

25馬力タイプで例年対応して来たのだが、今年の豪雪はちと異質だ!
今日から晴れが続いてどれ位量が低くなるかに寄るが、これ以上降ったらホイルローダーの出番かも?
このホイルローダー、普通免許あれば乗れるらしいが、私はパス(笑)主人に任せる!!!

次は建物!

f:id:maaru0313:20220224091339j:plain

屋根の天辺には雪割!この三角が乗っているかいないかで全然違う!

f:id:maaru0313:20220224091456j:plain

こちら車庫の屋根は雪割なし!なので今シーズンは苦労しました。
築30年、当時は落雪式は屋根が傷むだのなんのと言われ、新築当初は、雪止めを付けて雪下ろししていました。
3年前に屋根のペンキ塗装した時、雪止めを撤去してもらい、この角度なら落ちると言われましたが、凍ついて落ちない事が何度も!

母家の屋根もこの時同時にペンキ塗装!ならついでに雪止撤去して雪割設置お願いしました。
これは大正解!
この時大工さん20㎝の雪割を提案してくださいましたが、主人は40㎝で依頼、この高さも重要。

今後悔しているのは、車庫もこの時付けて貰えば良かったと。
後悔先に立たず!
新築時にやっておけばかなりお安かったのに!
(新築時は私達も若かった!3年前に改修した最大の理由は、もう高い屋根での作業は無理じゃない?でした。)

表側の窓には雨戸!現在1枚だけ閉めています。山側の土手から雪が落ちて来そうなので(^◇^;)
f:id:maaru0313:20220224094120j:plain

f:id:maaru0313:20220224094141j:plain

かなりヤバそうな画像ですが!今週末この山側の雪対処して行きたいと思います。

雨戸は表側だけ、裏側とサイドには落とし板をはめ込んでいます。(雪対策)


今回、この雪国の装備を題材にしたのには理由があります。


  『北海道豪雪!』

色々な画像が上がってきているのを見ると、
確かに例年に無い大雪とは言え、おしゃれな家並み!
これが北国の家なの?
雨戸とか無いんかい?
雪降ったら雨戸閉めておけよ!
一階埋まっても雨戸閉めておけば窓ガラス割れる心配ないんじゃ無い?
この新築の新興住宅と思える所に住んでいる人達は元々道民の方なのか?
本州からの移住組なのでは?
憧れの地に移り住み、夢に見た雪国暮らし!なのでは?

私の妄想はさらに続く

ここに住み続けることに絶望した人達が出て行った後、ここには誰が住む?
北海道を雪責めにして、ニホンジン追い出してその跡地には…。
そうです。あの国の人達に占領されますよ!

ハイ!これは私の妄想でした!


が、−20°になる土地に住みたいとは絶対思わない信州人からの投稿でした。


さーて、お天気も回復してきたしせいぜい−7〜8°のこの地の雪かきに出ますかね☺️